第29回ぬりえグランプリ

ぬりえグランプリトップ

第29回ぬりえグランプリ

絵心満載! アート部門賞


絵心満載!アート部門賞

金メダル

イエロー フィッシュ さん(18才) 茨城県

コメント:

ファンタジーな世界観を表現しました。

独創的な表現と幻想的な世界観に引き込まれました。水中施工ロボットがまるで生き物のような温かみを感じさせる作品です。額に入れて飾りたくなるような、美しい一枚に仕上がっています。


絵心満載!アート部門賞

銀メダル

華月うらら さん(33才) 北海道

コメント:

夕焼けをイメージして、太陽がアクセントになるように制作しました。

水素燃料電池中型油圧ショベルが、力仕事を終え、夕日を眺めながら充実した一日を振り返っているような情景が目に浮かびました。夕焼け空の色使いが見事で、印象に残る作品です。


絵心満載!アート部門賞

銅メダル

ネギ さん(16才) 栃木県

コメント:

工事をお休み中のロボットに、いろいろな動物が住み着いたりして賑やかになっている景色を想像して描いてみました。

透明感のある色使いが印象的で、心が洗われるような作品です。やさしいタッチで描かれた動物たちと、お休み中のロボットの姿に癒されました。こちらも額に入れて飾りたくなる、素敵な一枚です。


絵心満載!アート部門賞

銅メダル

そうた さん(12才) 和歌山県

コメント:

月に住むために工事をしているところを描きました。

水素燃料電池中型油圧ショベルが、「ここにみんなの街を作るんだ」と地球の人々に語りかけているような力強さを感じます。細部まで丁寧に描かれ、存在感のある美しい作品です。


絵心満載!アート部門賞

銅メダル

さくら もちこ さん(14才) 大阪府

コメント:

タイトル「幸運の蛇が良い願いとだるまをお届け」巳(み)のりの一年となりますように。

両手を合わせて祈願しました!きっとご利益あります。巧みな構成と、細部まで丁寧に描かれた熱量あふれる作品に感動しました。第29回、巳年ならではの力作です。


絵心満載!アート部門賞

銅メダル

しょうママ さん(39才) 東京都

コメント:

水中ブルドーザーが見るかもしれない水辺の生きものたちを描きました。タナゴ、ナマズ、オオサンショウウオいろいろいます。

水中施工ロボットの中に描かれた生き物たちが、まるでプロジェクションマッピングのように浮かび上がり、幻想的な雰囲気を醸し出しています。どの生き物も愛らしく、細部までじっくり見たくなる魅力的な作品です。



絵心満載!アート部門賞

げんきいっぱい!おこさま部門賞

センスがきらり!アイデア部門賞

キッキとサミーのチームワーク賞

アプフェルコメント賞


ぬりえマイスターギャラリー
力作、秀作、ぬりえマイスター作品公開中!何度も入賞の栄冠に輝いた、”ぬりえマイスター”の作品や、これまでの力作をここで紹介!
ぬりえマイスターギャラリー
ぬりえマイスターギャラリー
ぬりえマイスターギャラリー
ぬりえマイスターギャラリー6
ぬりえマイスターギャラリー

これまでの下絵(PDF)
これまでのぬりえグランプリでつかわれた下絵がプリントアウトできるよ!(PDF)
これまでの下絵
これまでの下絵
これまでの下絵
これまでの下絵

お名前(ニックネーム)の表記について

このコーナーに掲載してあるイラストは架空のものであり、コマツが提供する商品・サービスとは関係ありません。