 |
|
とびきりげんき賞
群馬県
A.M さん (34さい)
「街(まち)のなかのケーキやさんのちゅうぼうで、ケーキをつくっている小人(こびと)さんたち」なーるほど!じつはとっても小(ちい)さい小(ちい)さいホイールローダーなんですね!じょうずにクリームぬってね。
|
|
いかしたげんき賞
大阪府
S.K さん (33さい)
なんと、紙(かみ)をまーるくきってきたさくひんは、はじめてです!ぐるぐるぐる…目(め)がまわっちゃうよ〜!
|
|
なにげにげんき賞
兵庫県
C.S さん (22さい)
「海(うみ)のなかのいきものというかんじでかきました」水中(すいちゅう)ホイールローダーだ!ウニやクラゲも、こんにちは。
|
|
なにげにげんき賞
埼玉県
M.S さん (19さい)
くらやみのなかで、カラフルなホイールローダーがひかってますね。タイヤのかざりが、まるで宝石(ほうせき)のよう。全体(ぜんたい)がきれいなパッチワークみたいです。
|
|
なにげにげんき賞
東京都
S.H さん (15さい)
なーんと、ホイールローダーがつくっている雪像(せつぞう)は、ニューヨーク・ヤンキースの松井選手(まついせんしゅ)!けむりも、松井選手(まついせんしゅ)の顔(かお)のかたちです。
|
|
なにげにげんき賞
大阪府
S.M さん
なんだかとても「日本風(にほんふう)」のタッチです。ざっぱーん!と荒波(あらなみ)の海(うみ)ではたらく、メイド・イン・ジャパンのホイールローダーくん。
|
|
なにげにげんき賞
和歌山県
Y.N さん (48さい)
いっぽう、こちらは「日本(にほん)から世界(せかい)へ」ものすごくグローバルなかんじの、ホイールローダーくんです。
|
|
 |