コメント欄に記載されたコメントがおもしろい、ぬりえとマッチしている… などの作品を選出!
(順不同)

アプフェルコメント賞
N.I さん(33才)愛知県
コメント:
土がコマツ
「コマツ土」がいっぱいじゃ!わしもこの土を見てみたいのぅ。

アプフェルコメント賞
Y.M さん(3才)大阪府
コメント:
好きな言葉は“ゆあつ”です。

アプフェルコメント賞
みかちゃん さん(5才)石川県
コメント:
ままいつもごはんつくってくれてありがとう。
ぬりえと関係ない気もするが、ママにありがとうを伝えるのは大事なことじゃ!ごはんを作ってくれるママをたまにはお手伝いしてあげるのじゃよ!

アプフェルコメント賞
ヨッシー さん(7才)石川県
コメント:
犬のせんちょうがいます
このブルドーザーは・・・本当は船?!さぁ、航海に出発じゃ!

アプフェルコメント賞
はつ さん(29才)兵庫県
コメント:
2016年、たくさんの福が来てくれますよう七福神をかきました。よい1年になりますように・・・。
縁起がいいのぅ。わしも良い1年となるように祈っておるぞ!

アプフェルコメント賞
トモモ さん(12才)福島県
コメント:
この絵はたぬきが人間からの自然破壊を守るために立ち上がる物語を想像し描きました。
ブルドーザーのおしりを見てみると・・・たぬきのしっぽが見えるのう!きっとたぬきのおかげで人間もおとなしくなるじゃろう。

アプフェルコメント賞
カロン さん(12才)福島県
コメント:
ヒヨコたちが飛べるようになったらいいなと想像してかきました。車はヒヨコの家です。
雲に向かって真っ逆さまなヒヨコがおるのぅ。上手に飛べるようにみんなで練習じゃ!

アプフェルコメント賞
さくら さん(11才)石川県
コメント:
このブルドーザーは、動くとしゃぼんだまが出ます。題名「シャボドーザー」
わしもほしいぞ、シャボドーザー。スコップ村のみんなでしゃぼん玉を見て楽しみたいのう。

アプフェルコメント賞
色彩はSIBAOKA さん(45才)愛知県
コメント:
題名をつけるとすれば「天空の工事現場」
1人で5作品もがんばってくれたんじゃな!力作ぞろいでわしも嬉しいのぅ。